食品粉体受託加工

徹底した品質管理で安心・安全な粉体加工

「北海道HACCP認証工場」の当社では、お客様からお預かりした原料を、厳格な品質管理体制のもとで加工を行っております。
これまで、当社が培ってきました工業性材料、化成品材料の粉体加工技術を食品分野にも応用し、食品専用の独立した加工室において、サプリメント原料、乾燥アスパラガス、漢方薬原料、ワイン搾り滓 他の粉体加工を行い、食の安全を担保しつつ環境にやさしい製品づくりのお手伝いをしています。

HACCP(ハサップ)とは?

HACCPとはHazard Analysis and Critical Control Pointの略です。1960年代に米国で宇宙食の安全確保のために開発された食品衛生管理方式で、国際的に認められた認証制度です。従来の最終食品検査方式では対応困難な危害を防止するため、食品製造の全過程で衛生管理を行います。国連が発表し各国に推奨しているこのシステムは、危害防止に繋がる重要管理点をリアルタイムで監視・記録することで食の安全性を高めます。

HACCP(ハサップ)とは?

製品の製造と品質管理を支援

ライフスタイルの変化や食生活の多様化に伴い、食品加工へのニーズが高まる中、設備を持たない企業や小ロット多品種製造を行う企業に適したサービスを提供します。製造後の各種分析・測定で確かな品質を保証し、時代の変化に応える体制を整えています。

サプリメント原料
サプリメント原料
漢方薬
漢方薬
食品添加物
食品添加物
食品香料
食品香料
魚粉・甲殻類
魚粉・甲殻類
海藻粉
海藻粉
肥料関係
肥料関係
その他
その他

受託加工の流れ

受託加工の流れ受託加工の流れ

※1 試作 ※2 実験室用小型粉砕機(ラボジェット)または通常粉砕機、分級機等

加工例

加工例加工例